明顕山 祐天寺

「老いることも死ぬことも人間という儚い生き物の美しさだ」

法務部:脇川公暢 

 

今年は新型コロナウィルスの影響で日本だけでなく、世界中で今までの生活様式の変更を余儀なくされており、今なお感染の終息は見られず皆様も不安な日々を過ごしておられるかと思います。

 

このコロナ禍において、よいニュースがほとんどない中ではありますが、週間少年ジャンプで連載され

ていた吾峠呼世晴さんが書かれた「鬼滅の刃」という漫画が大ヒットしていることは明るいニュースの一

つであるかと思います。

 

「鬼滅の刃」についてのあらすじはここでは割愛させていただきますが、その人気はスーパーのお菓子売

り場に行けばコラボレーションされた商品も多く発売されており、またニュース番組でも特集されるほ

どの盛り上がりをみせております。

 

去る10月16日には待望の映画が公開され、公開より10日間での興行収入100億円突破は、日本で公

開された映画の中で最も早い日数であるとのことです。

 

私も鬼滅ファンの一人として、上映開始後すぐに映画館に足を運び鑑賞させていただきましたが、とて

も感慨深い内容でありました。

 

その映画の中の台詞で「老いることも死ぬことも人間という儚い生き物の美しさだ」という場面が強く印

象に残りましたので、今回掲示版に書かせていただきましたが、あらためて老いや死というものを考え

てみると、仏教的解釈で説明させていただくのであれば、この人間の世界が無常であるからと言えるで

しょう。

 

無常とは常ならざることのことで、ものごとは常に変化しているということであり、人の命もまた同じ

であります。

 

「生は偶然、死は必然」という言葉がある通り、私たちは必ずいつかは死が訪れるのは間違いないことです。

 

生きている限り、老いであるとか死というものにとらわれてしまう私たちでありますが、人として生まれたからこそ、老いや死という悩み苦しみから離れる方法である仏教に出会うことができたのです。

 

浄土宗の教えは、心から阿弥陀様という仏を信じ、南無阿弥陀佛とお唱えし、人としての命が終わる際には、迷い苦しみの無い仏の世界である「極楽浄土」に往き生まれさせていただくことであります。

 

迷い苦しみから離れるということは難しいことではありますが、お念仏の教え、これこそが儚い生き物である私たちが、唯一救われていく教えであると受け止めさせていただきましょう。

合掌

TOP