明顕山 祐天寺



8月の掲示伝道―上  

 「他人の過ちは見やすく、おのれの過ちは見難い」 法務部:脇川公暢 &n


7月の掲示伝道―下  

『言葉』 日向 哲空   現代、人と人がコミュニケーションを取


7月の掲示伝道―上  

「成功への第1ステップはまず信じること」   法務部 井村真大


令和4年度 知恩院おてつぎ子ども奉仕団 抽選結果  

 この度は、おてつぎ子ども奉仕団にお申し込みをいただき、ありがとうござい


6月の掲示伝道―下  

令和4年6月16日~6月30日   【 「いただきます」 「ご



6月の掲示伝道―上  

やれ打つな 蠅が手をすり 足をする 法務部 竹村 崇邦 江戸時代後期の俳


5月の掲示伝道―下  

『一日を 一生として 暮らしなば その日その日は 貴(とうと)かりける』


5月の掲示伝道―上  

「頓機(とんき)と漸(ぜん)機(き)あなたはどっち?」   誰


4月の掲示伝道―下  

「人のコースを進んでもいいことないよ」                 



« 前へ   次へ »
TOP