ご使用のブラウザがJavaScriptの設定を無効、またはサポートしていない場合は正常に動作しないことがあります。
10月29日、将軍綱吉は増上寺に行かれ、住職雲臥の法問を聴聞しました。『仏説無量寿経』についての法問で、題は「なぜ無量寿と名付けたか」「無量の寿体とは何か」でした。綱吉はそのあと自ら『論語』を講じました。このとき祐天上人も列座して法問に加わり、雲臥は時服10、銀300枚ほか、祐天上人は時服4を拝領しました。
9月3日、桂昌院は増上寺方丈に行かれ、「転女成男」の法問をお聞きになりました。